Insta360 Ace Pro2をはじめて購入しようと思っている人は、どういうメモリーカードを買えば良いか迷うのではないでしょうか?
久しぶりにアクションカメラを買う予定でAce Pro2を検討している人も迷うかもしれません。
一般的な使い方をするのであれば容量は128GBがおすすめです。
256GBはコスパが良いのでも選択肢に入れて検討しましょう。
ただし、使い方によっては別の容量の方が良いこともありますし、細かい規格も存在します。
また、AcePro2では高画質ならではデータが重たいという悩みがついてまわります。
AceProでもほぼ同じですので、参考になると思います。
本記事ではAcePro2のメモリーカードについて細かく解説していきます。
新生活応援セール開催中!! Insta360を公式サイトで見る
メモリーカードの種類

初歩的な部分ですが、カードはmicroSDカードを買いましょう。
公式サイトで買うのであれば、microSDカードしかないので間違えることはありません。
公式の推奨規格はかならず守ろう
公式に書いてある推奨規格はかならず守りましょう。
故障やデータ破損した場合に自己責任になってしまいます。
microSDカードの容量
容量のルールは単純で1TB以下のものを使うこと。
1TB以上のメモリーカードは正しく保存出来ない可能性があるようなので避けましょう。
ビデオスピードクラスとバスインターフェイス
ややこしく感じる部分ですが、書き込み速度のことです。
V30 以上、UHS-IのexFATフォーマットが条件です。
内容を理解しなくてもこの表示があるものを買えば大丈夫です。
「exFATフォーマット」は自分でフォーマットする際の形式のことなので、買うときには気にしなくて大丈夫です。(カードにexFATのような表記はありません)
せっかくなので解説しますが、すぐ書いたい人は次のブロックまで読み飛ばしてください。
■ビデオスピードクラス
V30で表示されている部分です。
最低速度を保証する規格。
V30 だと1秒間に30MBでデータを書き込みます
■バスインターフェース
Ultra High Speedの略で転送速度の規格のひとつ。
Ace Pro2ではUHS-Iにしか対応していません。



Insta360 Ace Pro2で推奨されるメモリーカード
いちばんのおすすめはInsta360純正のメモリーカードで、公式サイトで買うことができます。
純正のカードだとInsta360に最適化されているので安心です。
メーカーがメモリーカードまで準備してくれているのはとてもありがたいです。
新生活応援セール開催中!! Insta360を公式サイトで見る
それ以外で互換性が確認されているカードは以下のとおりです。
microSDカード | モデル番号 | 容量 | スピードクラス |
---|---|---|---|
Sandisk Extreme V30 A1 | SDSQXVF-032G-GN6MA | 128GB | V30 |
Sandisk Extreme Pro V30 A1 | SDSQXCG-064G-GN6MA | 64GB | V30 |
Sandisk Extreme V30 A2 | SDSQXAH-064G-GN6GN | 64GB | U3 A2 V30 |
SDSQXAA-128G-GN6GN | 128GB | U3 A2 V30 | |
SDSQXAV-256G-GN6GN | 256GB | U3 A2 V30 | |
SDSQXA1-512G-ZN6MA | 512GB | U3 A2 V30 | |
SDSQXA1-1T00-ZN6MA | 1TB | U3 A2 V30 | |
Sandisk Extreme Pro V30 A2 | SDSQXCU-064G-GN6MA | 64GB | U3 A2 V30 |
SDSQXCY-128G-ZN6MA | 128GB | U3 A2 V30 | |
SDSQXCD-256G-GN6MA | 256GB | U3 A2 V30 | |
SDSQXCZ-512G-ZN6MA | 521GB | U3 A2 V30 | |
SDSQXCD-1T00-GN6MA | 1TB | U3 A2 V30 | |
Lexar 1066x microSD UHS-ISILVER シリーズ | LMS1066064G-BN | 64GB | V30 |
LMS1066128G-BN | 128GB | V30 | |
LMS1066256G-BN | 256GB | V30 | |
LMS1066512G-BN | 512GB | V30 |
SandiskやLexarもとても信頼できるメーカーですし、比較的価格も安いです。
純正の安心感より価格を優先させたい場合は上のリストの中から選びましょう。
AcePro2で最適なカードはどのくらいの容量?
容量としては128GBがおすすめです。
公式のアクセサリー類が付属したセットでも128GBのメモリーカードが付属してきます。
8K30fpsで撮影すると1分間に1.5GB程度なので、128GBだと85分程度になります。
4K60fpsだと2時間以上保存できます。
個人的には4Kメインで使う人が多いのかなと考えると、十分な容量だと思います。
解像度 | ビットレート | 1分間撮影した際に使用する ファイルサイズ |
---|---|---|
8K30fps | 高ビットレート | 1.5GB |
5.7K30fps | 高ビットレート | 700MB |
8K30fps | 標準ビットレート | 1GB |
5.7K30fps | 標準ビットレート | 500MB |
純正microSDカードの価格比較
純正カードの価格を比較してみます。
容量 | 価格 | 1GBあたりの価格 (価格÷容量) |
---|---|---|
64GB | 1,820円 | 28.43円 |
128GB | 4,500円 | 35.15円 |
256GB | 5,200円 | 20.31円 |
512GB | 9,300円 | 18.16円 |
単純なコスパを見るための参考値として価格を容量で割ってみました。
512GBは多すぎだとして、256GBがコスパが良い気がしますね。
128GBで不安がある人は256GBも選択肢になりそうです。
新生活応援セール開催中!! Insta360を公式サイトで見る
高画質なAcePro2ならではのデータが重すぎる悩み
8Kはデータが重く、編集時にもハイスペックなPCが必要になります。
ハイスペックなPCもあるし、予算にも余裕があるのであれば、大きな容量のメモリーカードを購入して、8Kメインで撮るのももちろんありです。
編集ソフトでいつでも4Kに書き出せるので、とりあえず8Kで撮っておこうという考え方ですね。
ただし、書き出しにもかなり時間がかかりますし、古いPCでは現実的ではありません。
8Kで撮る理由がないのであれば4Kで十分綺麗ですので、自分なりに最適な使い分けをしましょう。
数時間撮り続けることがあるのであれば、256GBを選ぶのをおすすめします。
まとめ
・カードの種類はmicroSD
・1TB以下のカードを使用すること
・V30以上、UHS-IのexFATフォーマットされたカードを使うこと
・Insta360純正のカードがおすすめ
・容量は128GBが使い勝手がよくておすすめ
・256GBもコスパが良いので余裕が欲しい場合は256GB
・Ace Pro2では8Kで撮れるがデータは重いので適正サイズを考えて使い分ける
・8Kで撮ることが多い人は容量の大きなメモリーカードを使用
