Insta360 GO3S登場!GO3から何が変わった?どっちを買うべき?アップグレード点を徹底解説

【この記事にプロモーションリンクが掲載されていますが、私の実際の体験と調査に基づき書かれています。】

先日Insta360から発売されたGO3S。

見た目はGO3とほぼ同じですが、何が変わったのでしょうか?

GO3を検討していた人はこのタイミングでGO3Sを買うべきなのでしょうか?

GO3からの変更点を簡潔に書くと

【変更点1】4Kに対応
【変更点2】Apple「Find My(探す)」機能に対応
【変更点3】防水機能がアップ(5mから10m)
【変更点4】インターバル撮影に対応
【変更点5】縦横を一瞬で切り替えことが可能
【変更点6】広角撮影時に歪みを抑えるメガ広角FOV

ひとつづつ深堀り解説していきますので、購入時の参考になれば幸いです。

新生活応援セール開催中!! Insta360を公式サイトで見る

スペック比較【GO3S vs GO3】

GO3Sから変更があった箇所は以下のとおりです。

GO3SGO3
最大解像度4K@30fps2.7K@30fps
最大フレームレート1080p@200fps1080p@120fps
簡単切り替え
メガ広角FOV
インターバル録画
ジェスチャー操作
Apple Find My
防水
(カメラ本体のみ
アクションポッドは非対応)
10m5m

【変更点1】4K対応の高画質

今回の一番のポイントで、ここに惹かれる人も多いでしょう。

親指くらいの大きさのGO3Sがついに4Kに対応しました!

すごい時代になりましたね。

自分でキレイに見られるのはもちろん、SNSやYouTubeにアップする際にも4K画質でアップ出来るのはとても大きなポイントです。

新生活応援セール開催中!! Insta360を公式サイトで見る

【変更点2】 Apple 「Find My(探す)」に対応

iPhoneやAir Podsをなくしてしまったときに便利なAppleの「Find My(探す)」に対応しました。

親指サイズの小ささなので落下して気づかないということは十分にありますよね。

iPhoneやMacで現在地を探せるのはとてもありがたい機能。

個人的には非常にひかれるポイントです。

【変更点3】防水機能アップ

防水機能が5mから10mに強化されました。

サーフィンやスキューバダイビングなどマリンスポーツで使う人にとっては安心感が上がりますね。

注意点として、アクションポッドは防水対応していないので、本体だけで撮影して、休憩中にアクションポッドで充電するようにしましょう。

新生活応援セール開催中!! Insta360を公式サイトで見る

【変更点4】インターバル撮影に対応

旅行などで1日の流れを残しておきたいときに便利な機能です。

たとえば「30分おきに数秒録画する」のような設定ができます。

しかもアプリ上で自動的に編集して音楽まで付けてくれるので、1日のハイライト動画が何もせずに生成されます。

ありそうでなかった便利機能ですね。

【変更点5】縦横の切り替えが数秒で

これも細かい点のようで、とても使い勝手が向上するアップグレードです。

実際使用していると、縦横を切り替えたいことはかなり多いので、向きを変えるだけで縦撮影と横撮影が切り替わるのは非常にありがたいですね。

【変更点6】メガ広角FOV(広角での歪み補正)

個人的にとても嬉しい機能です。

広角撮影すると端のほうがどうしても歪んでしまいます。

建物や柱などがあるとどうしても気になるので、歪みを補正してくれるのはとてもありがたい。

自撮りのアップなども顔が伸びて「盛れない自撮り」になりがちなので、女性にもありがたい機能ですね。

新生活応援セール開催中!! Insta360を公式サイトで見る

このタイミングで買うべき?

一見マイナーアップグレードに見えるGO3Sですが、ユーザー視点で大幅に改善されています。

個人的には見た目も変わるような次の機種を待つよりも、このタイミングは買いだと思います。

GO3を発売して課題だった点が改善されたバランスの良いカメラになってますし、価格もGO3と1,300円しか変わりません。

出るたびに全部買うような人でなければ強くおすすめ出来ます。

新生活応援セール開催中!! Insta360を公式サイトで見る

まとめ

今回はGO3Sのアップグレードについて解説しました。

メインの改善点は「4K対応」ですが、それ以外にもユーザー目線を考えたかゆいところに手が届くような便利な機能が多いです。

GO3とほぼかわらない価格でこの機能なので、検討中のひとは間違いなく買いだと思います。

以上、購入の際の参考になれば幸いです。

新生活応援セール開催中!! Insta360を公式サイトで見る
タイトルとURLをコピーしました